みなさんこんにちは!
社会人3年目 しがないサラリーマンのやまたけです。
毎週更新と言っておきながら、早々に約束を破ってしまい、申し訳ありません、、、
週末が別のイベント続きであったことから、 時間があまりとれなかったことを言い訳させてください。
(あとは相場が荒れすぎててなかなか文章にまとめる気力がでませんでした、、、笑)
目次
コロナショック中の投資方針
単刀直入に言います
基本ノートレでいきます!!!!
昨日はダウが史上最下落幅となって翌日には史上最上昇の相場
このような場合は、僕みたいな初心者はすべての行動が裏目に出ると思っています。
なので基本ノートレで静観していこうという方針です。
2月は含み損が70万ほどに膨らんでしまい、結構ダメージは受けておりますが、ここは握力65kgの僕です、しっかりホールドしていこうと思います!
(ほしい優待株は常にリストアップしてますんでどこかでインしようと思ってます)
到着した優待の紹介
以前の記事で紹介したニッケからクオカードが到着しました。
株価は900円ちょっとと買ったところからはかなり下落してしまいましたが、優待がもらえると心の支えになりますね。
5,11月に優待や配当金をもらえる会社は貴重なので、買い増しも要件等だなと感じております。ただし今後の成長というよりは、長く安定したチャートをしているので、基本的に購入する場合はインカムゲイン狙いです。
2月に権利取りした銘柄をすべて紹介します!
2月は8銘柄優待を取りました。イオン、ビックカメラ以外はすべてクロス取引となっております。
相場が荒れてたからこそ、クロスには助けられました。
〇ビックカメラ 商品券2000円分
〇イオン お買い物カード
〇イオンモール ギフトカード3000円分
〇吉野家 お食事券3000円分
〇コメダ お食事カード1000円分
〇高島屋 10%引きカード
〇Jフロントリテイリング 10%割引カード
〇ドトール日レスHD お食事券1000円分
5月が楽しみですね!
3月は優待祭りなので、しっかり現金を残しつつ権利を取れたらなと思います!
それでは次回のブログでお会いしましょう!